◆ニコニコ動画マイリスト:https://www.nicovideo.jp/mylist/76757327
◆ランキング結果ページ:https://w.atwiki.jp/gamemusicbest100/pages/10414.html
◆投票スレ:https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/25545/1706712836/
だいたい50音順で並んでます。
2023年発売・配信開始の新作だけ載せてます。
記事の内容に不備があればこちらのメールフォームで教えて頂けると嬉しいです。
30XX
Batterystaple Games
Cityfires
横スクロールアクション
ローグライト
ドット絵
時は30XX年…ニナとエースが繰り広げる2Dアクション
プレイするたびに自動で生成されるステージを駆け抜けろ!!
時は30XX紀……
30XXは、横スクロールアクションによって実現した、軽快に操作できるキャラクターの滑らかな動き、現代のローグライトゲームの特徴である再プレイ機能、そして協力プレイの楽しさをひとつに詰め合わせたゲームです。
数千年後の世界で目覚めたプレイヤーは、自分が任務を果たすはずだった世界が失われていることに気付きます。「統合意識」の発明により世界のあり方が根本的に変わってしまっていたのです。人類は宇宙へと進出する意欲をなくし、植物に覆われ、緑の監獄と化した世界。残されたものを守るために探検して戦いましょう。
立ち上がって、戦って、落下して、適応せよ。この果てしない繰り返しには究極の意味があります。その秘密は、どこか、深い深い場所に埋もれています。
-ストアページより
GAME
SOUND TRACK
TRAILER
サンナビ
SANABI
NEOWIZ
Invader 303
2Dアクション
サイバーパンク
ディストピア
サイバーパンク朝鮮が背景になる、スピーディーなアクションプラットフォーマーゲーム!
機械になっている腕で武装した退役軍人が超巨大財閥の腐敗した私有都市を登ります。
都市に隠された秘密を明らかにするため、また「SANABI」を見つけて復讐するために。
サイバーパンク暗黒世界を背景に繰り広げられるダイナミックでスタイリッシュな2D「鎖アクション」アドベンチャープラットフォーマーゲーム、SANABIです。
-ストアページより
TRAILER
シアトリズム ファイナルバーライン
スクウェア・エニックス
作編曲者多数(不明)
リズムアクション
ファイナルファンタジーシリーズ
歴代「ファイナルファンタジー」シリーズから厳選した、珠玉の楽曲385曲をつめこんだリズムアクションゲームです。
♪「ファイナルファンタジー」の音楽がここに集結
FF1からFF15までのナンバリング作品の最新曲に加え、リメイク作品、外伝作品、さらには様々なサウンドトラックCDの計46作品から人気の高い楽曲を収録。
あの戦い、あの感動が美しい楽曲や映像ともによみがえります。
♪全力でリズムにのって楽しもう
楽曲に合わせた3種のステージを舞台に、画面を流れてくる「トリガー」に合わせてタイミングよくボタンを入力!シンプルな操作に加え、最大4段階から選べる難易度で、誰でも直感的に楽しむことができます。
Joy-Conをおすそわけして遊ぶペアスタイルにも対応。
-ストアページより
TRAILER
シーオブスターズ
Sea of Stars
Sabotage Studio
Rainbowdragoneyes, 光田康典, Vincent Jake Jones, Reece Miller
RPG
ドット絵
90年代風
太陽と月の力を備えた「至点の子」の物語
クラシックスタイルの正統派RPG
『Sea of Stars』は、太陽と月の力が融合した「蝕の魔法」を操る「至点の子」と呼ばれる2人の物語を描いていく。その魔法は、邪悪な錬金術師「フレッシュマンサー」が生み出す恐ろしい怪物に対抗できる唯一の力である。
<ゲームの特長>
◆クラシカルなターン制の戦闘
タイミングに合わせてボタンを入力する強ヒットと防御、コンボ技、威力強化、ダメージ系統と魔法の相性など、ひとつひとつの戦いに楽しみが生まれる戦闘システム。
◆のびのびとした旅
泳ぐ、登る、ジャンプする、飛び降りる、持ち上げるなど、スムーズに世界を冒険できる。
◆心に刻まれる濃密な冒険物語
それぞれのキャラクターやエピソードがあなたの心を惹きつける。
◆あなたが触れられる世界
気分転換がしたい? 航海、料理、釣り、ボードゲームなどさまざまなミニゲームを楽しんでみよう。
-ストアページより
GAME
SOUND TRACK
TRAILER
スーパーマリオRPG
任天堂、スクウェア・エニックス
下村陽子、亀岡夏海、竹岡智行
リメイク
アクションRPG
いつもとはちょっと違う、マリオたちの冒険。
27年前にスーパーファミコンで発売された『スーパーマリオRPG』が、グラフィックを一新しNintendo Switchで復活します。
■ストーリー
ピーチを助けるため、クッパ城にむかったマリオ。クッパをやっつけて、一安心!とおもったそのとき、突然巨大な剣が空から降ってきます。剣はクッパ城へとつきささり、その衝撃で吹き飛ばされたマリオは、あらためてピーチを探しに行くことに。マリオはその道中に、クッパ城に刺さった剣によって人々の願いを叶える「スターロード」が壊され、そのかけら「スターピース」が世界に散ってしまったことを知ります。旅の途中で出会った心強い仲間たちと共に、スターピースを集めて、願いの叶う平和な世界を取り戻す冒険が始まります。
■追加要素
エンディング後に、冒険の途中で出会った一部のボスたちと再戦が可能に。再戦するボスたちは、どれも一筋縄ではいかないほど、パワーアップしています。
その他、モンスターと戦うことで様々な情報が記録されていく「モンスターリスト」や、スーパーファミコン版とNintendo Switch版両方のBGMがいつでも自由に聞ける「サウンドプレイヤー」が追加されました。(サウンドプレイヤーはエンディング後に使えるようになります)
バトルがやさしくなる難易度「エンジョイ」や、冒険のサポート機能が追加されたため、バトルやRPGに不慣れな方でもお楽しみいただけます。
-ストアページより
TRAILER
スーパーマリオブラザーズ ワンダー
任天堂
藤井志帆、土肥紗也子、嶋津千沙輝
アクション
横スクロール
最大4人プレイ
マリオと仲間でワンダーな世界へ
クッパに乗っ取られた「フラワー王国」を救うため、マリオと仲間たちは敵や仕掛けを突破しながら、ゴールポールを目指して駆け抜けます。
◆不思議な変化「ワンダー」
新登場のアイテム「ワンダーフラワー」に触れることで、コースの遊びが大きく変化。土管が動き出したり、敵の大群が出現したり、別の姿に変身したり…。コースごとに異なる驚きやワクワクが待っています。
◆マリオたちがゾウに大変身
新たなパワーアップ「ゾウマリオ」は、大きな体と長い鼻を活かしたアクションでコース中を駆け回ります。他にも「アワマリオ」や「ドリルマリオ」が新登場。マリオたちは特別な能力を持ったいろんな姿で躍動します。
◆みんなで一緒にプレイ
Joy-Conをおすそわけすれば、最大4人プレイが可能。さまざまな組み合わせで冒険を楽しめます。オンラインに接続すれば、同じ時間に世界のどこかで冒険しているプレイヤーが、コースやワールドマップにうすい見た目で出現。別の世界にいながらも、挨拶したり、ミスした相手を救ったり、アイテムを分け合うなど、お互いに助け合いながら一緒に冒険できます。
-ストアページより
TRAILER
スターオーシャン セカンドストーリー R
スクウェア・エニックス
桜庭統
リメイク
RPG
3D+2D
アクションバトル
愛と勇気のRPG、ふたたび
1998年に発売されたシリーズ第2作「スターオーシャン セカンドストーリー」が「STAR OCEAN THE SECOND STORY R」としてリメイクで登場!
美しい3Dのフィールドと、なつかしい2Dのピクセルキャラが融合した美術に加え、キャラクターイラストも原作に準拠して新たに描き起こし。さらにプレイヤーキャラクターボイスは、原作声優により全イベントをフルボイスで初収録。バトルもスターオーシャンの特色である「簡単・爽快・ド派手」を踏襲しながら、よりハイテンポかつ、仲間との連携を楽しめる内容に。
すべてが新しくなったスターオーシャンと共に、星と愛を守る銀河の冒険、ふたたび。
-ストアページより
TRAILER
ストリートファイター6
カプコン
亀田滋之、北川保昌、山田玄紀、朝里勝久、GRP、Daniel K.Solovitz、Chris B.Harris、TOM FOX、MARSHALL SMITH
格闘ゲーム
オンライン対戦対応
ワールドウォーリアーへの道はここから始まる。
■闘いの舞台を支配せよ
「ファイティンググランド」では、シリーズを継承した格闘モードを網羅はもちろん、コマンド入力の壁をぶち破る「モダン」タイプ操作や、AIが状況に応じてサポートしてくれる「ダイナミック」タイプ操作を提供。ゲーム大会の臨場感を自宅で味わえるバトル自動実況機能も搭載。
攻防一体の要となる「ドライブシステム」。効果的に技を発動して、派手な演出と爽快なバトルを体感せよ。
■強さを求める冒険に出よう
シングルプレイヤーの没入型ストーリーモード「ワールドツアー」では、プレイヤーの分身となる主人公を豊富なアバター・クリエーション機能で作成し、ストリートファイターの世界の住人と触れ合い、リュウや春麗といった師匠に入門して技を学び、様々な敵と闘いながら「強さとは?」の答えを求めて旅をする。
■世界中のファイターと拳を交えよう
ワールドツアーで鍛えたアバターが集う、全世界のプレイヤーとコミュニケーションを楽しむ「バトルハブ」。対戦台に座ると即座に熱く盛り上がる「バトルハブマッチ」や「エクストリームバトル」の他、「ゲームセンター」の筐体でカプコンの名作アーケードゲームをプレイすることも可能!
-ストアページより
TRAILER
世界樹の迷宮III 星海の来訪者 HD REMASTER
アトラス
古代祐三
ダンジョンRPG
リマスター
海都「アーモロード」に伝わる、古代巨大国家の沈没。
その伝説に惹かれた多くの冒険者が、海底迷宮に挑んだが誰一人として踏破することはできなかった…。
プレイヤーもまたひとりの冒険者となり、海底迷宮へと自ら足を踏み入れることになります。
本作では、ニンテンドーDSで発売されたオリジナル版から
HD向けにグラフィックの強化、UIのブラッシュアップに加えて「難易度選択」、「オートマッピング機能」、「他の職業のイラスト選択可能によるキャラクターメイクの自由度アップ」などの追加要素を実装しています。
美しく蘇った『世界樹の迷宮』シリーズをお楽しみください。
-ストアページより
TRAILER
ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム
任天堂
片岡真央、三好真亜沙、大橋征人、臼居司、辻勇旗
アクションアドベンチャー
オープンワールド
果てなき冒険は、大空へ広がる。 『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』続編が登場。
どこまでも続く広大な「大地」、そしてはるか雲の上の「大空」まで広がった世界で、どこへ行くのも、何をするのもあなた次第です。空を翔けめぐり、不思議な空島を探索するのか?リンクの手にした新たな力で、ハイラルの異変に立ち向かうのか?あなただけの果てなき冒険が、再び始まります。
-ストアページより
TRAILER
それは舞い散る桜のように-Re:BIRTH-
BasiL
内藤侑史、Angel Note(山田屋カズ、R.East)
恋愛アドベンチャー
リメイク
幼いころ、親の都合で住み慣れた街から遠く離れた北の国へ移り住んだ主人公。しかし数年後、彼は進学に際して生まれ故郷にある学園を選んだ。
ただ、なんとなく。その理由を聞かれたとき、彼はそう答えた。
満開の染井吉野が起伏に富んだ街並をいろどる街、桜坂。
幼いころの記憶はほとんど残っておらず、あらゆるものが真新しい景観。その中でただひとつ、懐かしさを覚える場所があった。
二本の桜が寄りそうように並んだ小高い丘。
しかし、そのひどく漠然とした懐かしさの中に混じる不安、焦燥、畏怖……。
彼はその場になにか因縁めいたものを感じながらも、記憶の扉を開けることができなかった。
だた、なんとなく。
そうではなかった。主人公にはこの街に帰ってきた確固たる理由があった。それが無意識のうちに彼を桜坂に呼びもどしたのだ。
その事実から目を背けるように、平凡な日常を過ごす主人公。はたして彼は、自身の奥深くに埋められたその記憶を取り戻すことができるのか
-ストアページより
TRAILER
そろそろ寿司を食べないと死ぬぜ!ユニバース
くそいサイト
Aintops、他
スタイリッシュ寿司食べアクションゲーム
カジュアル
「寿司! 美味すぎるだろ! 反省しろ!」
寿司を食べ続けなければ死んでしまう……そんな寿司を愛しすぎた男の大冒険!
寿司の概念を書き換えようと企む悪の野望を阻止するため、宇宙の垣根を越えた大いなる寿司の試練に挑みましょう!
「寿司は食べ物だろうが!」
60種類以上の多彩な3Dコースをジャンプアクションと寿司への愛で攻略しよう!
シンプルだけど奥深い!マルチバース・スタイリッシュ寿司食べアクションゲームだよ!
ゲームの特徴:
ステージをクリアすることで得られる「寿司ソウル」を集めましょう!
シナリオカットシーン多数あり。寿司を愛する者と寿司を憎む者の壮絶な戦いが描かれます。
STEAMスコアボード対応。全世界の寿司を愛する者たちとタイムアタックで競いましょう!
前作をプレイしたことがなくても問題ありません。
主人公のアクションを強化する「スキル」はいくつかの種類が存在し、ゲーム攻略の自由度を高めます。
-ストアページより
TRAILER