2023年の新曲ランキング《さ行》

2024/04/29

2023年の新曲ランキング

t f B! P L


◆ニコニコ動画マイリスト:https://www.nicovideo.jp/mylist/76757327

◆ランキング結果ページ:https://w.atwiki.jp/gamemusicbest100/pages/10414.html

◆投票スレ:https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/25545/1706712836/





だいたい50音順で並んでます。

2023年発売・配信開始の新作だけ載せてます。

記事の内容に不備があればこちらのメールフォームで教えて頂けると嬉しいです。

30XX

Batterystaple Games

Cityfires

横スクロールアクション

ローグライト

ドット絵

時は30XX年…ニナとエースが繰り広げる2Dアクション
プレイするたびに自動で生成されるステージを駆け抜けろ!!

時は30XX紀……
30XXは、横スクロールアクションによって実現した、軽快に操作できるキャラクターの滑らかな動き、現代のローグライトゲームの特徴である再プレイ機能、そして協力プレイの楽しさをひとつに詰め合わせたゲームです。

数千年後の世界で目覚めたプレイヤーは、自分が任務を果たすはずだった世界が失われていることに気付きます。「統合意識」の発明により世界のあり方が根本的に変わってしまっていたのです。人類は宇宙へと進出する意欲をなくし、植物に覆われ、緑の監獄と化した世界。残されたものを守るために探検して戦いましょう。

立ち上がって、戦って、落下して、適応せよ。この果てしない繰り返しには究極の意味があります。その秘密は、どこか、深い深い場所に埋もれています。

-ストアページより

TRAILER

スーパーマリオRPG

任天堂、スクウェア・エニックス

下村陽子、亀岡夏海、竹岡智行

リメイク

アクションRPG

いつもとはちょっと違う、マリオたちの冒険。

27年前にスーパーファミコンで発売された『スーパーマリオRPG』が、グラフィックを一新しNintendo Switchで復活します。

■ストーリー
 ピーチを助けるため、クッパ城にむかったマリオ。クッパをやっつけて、一安心!とおもったそのとき、突然巨大な剣が空から降ってきます。剣はクッパ城へとつきささり、その衝撃で吹き飛ばされたマリオは、あらためてピーチを探しに行くことに。マリオはその道中に、クッパ城に刺さった剣によって人々の願いを叶える「スターロード」が壊され、そのかけら「スターピース」が世界に散ってしまったことを知ります。旅の途中で出会った心強い仲間たちと共に、スターピースを集めて、願いの叶う平和な世界を取り戻す冒険が始まります。

■追加要素
 エンディング後に、冒険の途中で出会った一部のボスたちと再戦が可能に。再戦するボスたちは、どれも一筋縄ではいかないほど、パワーアップしています。
 その他、モンスターと戦うことで様々な情報が記録されていく「モンスターリスト」や、スーパーファミコン版とNintendo Switch版両方のBGMがいつでも自由に聞ける「サウンドプレイヤー」が追加されました。(サウンドプレイヤーはエンディング後に使えるようになります)
バトルがやさしくなる難易度「エンジョイ」や、冒険のサポート機能が追加されたため、バトルやRPGに不慣れな方でもお楽しみいただけます。

-ストアページより

GAME

SOUND TRACK

  • サントラ未発売(2024年5月現在)

TRAILER

スーパーマリオブラザーズ ワンダー

任天堂

藤井志帆、土肥紗也子、嶋津千沙輝

アクション

横スクロール

最大4人プレイ

マリオと仲間でワンダーな世界へ

クッパに乗っ取られた「フラワー王国」を救うため、マリオと仲間たちは敵や仕掛けを突破しながら、ゴールポールを目指して駆け抜けます。

◆不思議な変化「ワンダー」
新登場のアイテム「ワンダーフラワー」に触れることで、コースの遊びが大きく変化。土管が動き出したり、敵の大群が出現したり、別の姿に変身したり…。コースごとに異なる驚きやワクワクが待っています。

◆マリオたちがゾウに大変身
新たなパワーアップ「ゾウマリオ」は、大きな体と長い鼻を活かしたアクションでコース中を駆け回ります。他にも「アワマリオ」や「ドリルマリオ」が新登場。マリオたちは特別な能力を持ったいろんな姿で躍動します。

◆みんなで一緒にプレイ
Joy-Conをおすそわけすれば、最大4人プレイが可能。さまざまな組み合わせで冒険を楽しめます。オンラインに接続すれば、同じ時間に世界のどこかで冒険しているプレイヤーが、コースやワールドマップにうすい見た目で出現。別の世界にいながらも、挨拶したり、ミスした相手を救ったり、アイテムを分け合うなど、お互いに助け合いながら一緒に冒険できます。

-ストアページより

GAME

SOUND TRACK

  • サントラ未発売(2024年4月時点)

TRAILER

スターオーシャン セカンドストーリー R

スクウェア・エニックス

桜庭統

リメイク

RPG

3D+2D

アクションバトル

愛と勇気のRPG、ふたたび

1998年に発売されたシリーズ第2作「スターオーシャン セカンドストーリー」が「STAR OCEAN THE SECOND STORY R」としてリメイクで登場!

美しい3Dのフィールドと、なつかしい2Dのピクセルキャラが融合した美術に加え、キャラクターイラストも原作に準拠して新たに描き起こし。さらにプレイヤーキャラクターボイスは、原作声優により全イベントをフルボイスで初収録。バトルもスターオーシャンの特色である「簡単・爽快・ド派手」を踏襲しながら、よりハイテンポかつ、仲間との連携を楽しめる内容に。

すべてが新しくなったスターオーシャンと共に、星と愛を守る銀河の冒険、ふたたび。

-ストアページより

TRAILER

ストリートファイター6

カプコン

亀田滋之、北川保昌、山田玄紀、朝里勝久、GRP、Daniel K.Solovitz、Chris B.Harris、TOM FOX、MARSHALL SMITH

格闘ゲーム

オンライン対戦対応

ワールドウォーリアーへの道はここから始まる。

■闘いの舞台を支配せよ
「ファイティンググランド」では、シリーズを継承した格闘モードを網羅はもちろん、コマンド入力の壁をぶち破る「モダン」タイプ操作や、AIが状況に応じてサポートしてくれる「ダイナミック」タイプ操作を提供。ゲーム大会の臨場感を自宅で味わえるバトル自動実況機能も搭載。
攻防一体の要となる「ドライブシステム」。効果的に技を発動して、派手な演出と爽快なバトルを体感せよ。

■強さを求める冒険に出よう
シングルプレイヤーの没入型ストーリーモード「ワールドツアー」では、プレイヤーの分身となる主人公を豊富なアバター・クリエーション機能で作成し、ストリートファイターの世界の住人と触れ合い、リュウや春麗といった師匠に入門して技を学び、様々な敵と闘いながら「強さとは?」の答えを求めて旅をする。

■世界中のファイターと拳を交えよう
ワールドツアーで鍛えたアバターが集う、全世界のプレイヤーとコミュニケーションを楽しむ「バトルハブ」。対戦台に座ると即座に熱く盛り上がる「バトルハブマッチ」や「エクストリームバトル」の他、「ゲームセンター」の筐体でカプコンの名作アーケードゲームをプレイすることも可能!

-ストアページより

TRAILER

QooQ