2024年の新曲ランキング《さ行》

2025/03/30

2024年の新曲ランキング

t f B! P L

みんなで決める2024年の新曲ランキング

ゲーム・サントラカタログ【購入先まとめ】

※記事の内容に不備があればこちらのメールフォームで教えて頂けると嬉しいです。

サイレントヒル2

死んだ妻から届いた手紙
彼女に会いたい一心で、ジェイムスはこの街に戻ってきた。
2人の思い出の街、サイレントヒルに。
やがて彼は湖のほとりで、亡き妻にそっくりな女性に出会う…

『私はね マリアよ』 彼女は微笑む。 亡き妻と同じ、その顔、その声で。

シリーズ最高傑作と名高いサイコロジカルホラーが最新の技術で、緻密な映像と心に響くサウンドで蘇ります。


■グラフィックス・サウンドが進化
レイトレーシングなどの技術を活用することで、よりリアルで臨場感のある世界を表現。
また、まるでゲームのなかにいるようなサウンドスケープにより没入感を高めています。

■探索場所が拡大
原作にはなかった場所や原作では入ることができなかった建物での探索を追加。
高い評価を受けた原作のストーリーを楽しみながら、新たなマップでサイレントヒルの街を体験することができます。

-ストアページより

TRAILER

サガ エメラルド ビヨンド

「サガ」シリーズ完全新作! シリーズの粋を結集した、新たなる5つの運命――

織りなす17の世界:
今作には連接領域から繋がる17の世界があり、主人公たちは運命によって、あるいはプレイヤー自身の選択によって導かれた世界を訪れます。
各世界には、モンスター、メカ、吸血鬼など様々な種族がいます。
高層ビルが密集する世界、緑豊かな植物に覆われた世界、魔女が支配する世界、闇の王が支配する世界など、まったく異なる文化や景観の世界での物語を体験してください。

あなた自身が作る物語:
今作の物語は、プレイヤーの選択と行動、世界を訪れた回数などに応じて複雑に分岐します。
そうやって紡がれた物語は、あなただけの物語となります。

シリーズ最高峰のターン制バトルを楽しんでください。
参加するキャラクター、使用する武器、パーティーの編成、戦闘での戦術など、すべてはあなた次第です!

-ストアページより

TRAILER

Sheepy: A Short Adventure

『Sheepy: A Short Adventure』はドット絵で描かれる2Dアクションゲームだ。本作の舞台となるのは、文明が崩壊し人類が消えてしまったような世界。そこではある日突然、捨てられた羊のぬいぐるみが命を宿し目覚めることになる。プレイヤーはこのぬいぐるみ「Sheepy」となって、荒廃した世界を探険していく。

本作のゲームプレイではジャンプアクションなどで障害を乗り越え、先に進んでいくことを目指す。ゲームが進めば、2段ジャンプなど新たなアクションも習得可能。ボスのような存在と戦う要素も用意されている。また道中には、人類が残したと思われる文書や音声通信記録が点在。この記録などを通して、過去に何が起きたのかというストーリーが描かれるようだ。

本作を手がけるのは、個人開発者のThomas Lean氏および音楽専門YouTubeチャンネルのMrSuicideSheepだ。同チャンネルのマネージャーであるRob Thomas氏が本作のプロデューサーを務め、Lean氏と共同するかたちで本作の開発が進められたようだ。本作の開発は2020年11月ごろに始められ、2021年にはデモ版が配信。そして約3年ほどが経ち、このたび正式にリリースされたかたちとなる。なお本作は、『Celeste』や『Little Nightmares』などの作品から影響を受けているとのこと。

-AUTOMATONより

TRAILER

真・女神転生V Vengeance

この<復讐>は世界を壊す

全世界累計100万本以上を売り上げ、ユーザーから高い評価を得た『真・女神転生Ⅴ』が、システム、シナリオや悪魔体験など、あらゆる点の進化を果たした決定版!

主人公は高校生の少年。
ある日不思議な夢の中で、封じられた少女を助けるか否かの選択を迫られる。
その選択ののち、ストーリーは2つに分岐。
1つは『真・女神転生Ⅴ』で語られたストーリー、天使と悪魔の戦争に巻き込まれ、世界の未来を賭けた闘いに身を投じる「創世の女神篇」を楽しむことができる。
そしてもう1つは、砂漠と化した東京で出会う少女と共に、この世界の謎に挑むことになる、虐げられた者たちによる復讐譚「復讐の女神篇」をプレイ可能。

一度真Ⅴを遊んでいただいた方も、これを機に初めて本シリーズを遊んでいただく方にも存分にお楽しみいただける、本格RPG登場!

-ストアページより

TRAILER

スーパー マリオパーティ ジャンボリー

巨大なリゾートアイランドで行われる、新たな「マリオパーティ」。

今作の舞台は、綺麗な海が広がる、巨大なリゾートアイランド。
マリオたちが島々を巡り、スゴロクにミニゲーム、
さまざまな新モードなどを楽しむことができます。

スゴロクは、5つの新作ボードと2つのリメイクボードを収録。
最大4人で遊べるスゴロクは、
オンラインで友達と遊ぶことができるのはもちろん、
1人でもランダムマッチで世界中の人と楽しめます。

ミニゲームは、シリーズ最多の110種類以上を収録。
アクションやレース、瞬間的なひらめきが大切なパズルなどの
さまざまな新作ミニゲームや、
Joy-Con™を振ったり、傾けたり、体をつかったミニゲームも。

20人で競うオンラインモード「クッパアスロン」は、
ライバルとミニゲームで勝負しながら、1位を目指します。
20人のサバイバルを勝ち抜くことができるでしょうか…!

-ストアページより

GAME

SOUND TRACK

  • サントラなし(2025年7月現在)

TRAILER

スーパーモンキーボール バナナランブル

転がり出したら止まらない!? ハチャメチャ必至のパーティーエンターテインメント!

ボールに入ったおサルを転がしてゴールを目指す、シンプル&楽しいアクションゲームが登場!
おサルのアイアイや仲間たちと一緒に、世界中のプレイヤーと盛り上がろう!

競争したり、点数を競ったりと様々なルールで対戦できるバトルモードが今作で新たに登場!最大16人でのオンラインマルチプレイにも対応。
また、アドベンチャーモードでは個性あふれる200種類の新ステージが登場!最大4人のマルチプレイで友達と協力してステージ攻略も可能!
みんなでワイワイ、一人でじっくり『スーパーモンキーボール バナナランブル』の世界を思う存分楽しもう!

【今作の特徴】
・最大16人のオンラインマルチプレイ、最大4人のローカルマルチプレイをみんなで楽しもう!
・「伝説のバナナ」を求めて、アイアイと仲間たちが200種類の新ステージで冒険を繰り広げる!
・自分だけのおサルでアピールしよう!300種類以上のコーデパーツを使って、キャラクターを自分好みにコーディネート。
・かんたん操作でスリル満点!もちろんやり込み要素も盛りだくさん!
・新アクションのスピンダッシュで、ライバルを抜き去り勝利へ突っ走れ!

-ストアページより

TRAILER

スゴイツヨイトウフ

とうふマイスターが制作した唯一無二のとうふアクション。
木綿、絹、高野。3種類の個性的なとうふから一丁を選び、とうふのようにシンプルなゲーム体験を楽しもう。

□とうふになれ。
とうふとは、大豆を加工して作られる、もっとも素晴らしい食品のひとつ。
「畑の肉」とも呼ばれるほど栄養が豊富な豆腐は、古くから多くの人々に親しまれてきた。
とうふは、その製法や調理法によって、どのようにも姿を変える。

□ボリューム
1~2時間でクリアできます。
収集要素とか隠しルートとかの添加物は一切ない、とうふ的ボリューム感。
まるで、パックから出したとうふを、そのまま食べるように…

□サウンド
数々の著名なゲーム音楽を手掛けてきた永松亮氏(RHミュージック)が全曲の制作を担当。
そのピーキーかつパワフルなサウンドが、圧倒的なとうふ没入効果を生み出します。

-ストアページより

TRAILER

Stellar Blade

人類の未来を勝ち取るには、手にしたブレードで道を切り拓くほかない。地球は未知の凶悪なクリーチャーに占領され、地上は荒廃し、残された僅かな人類は宇宙コロニーへと押しやられている。
敵対勢力「ネイティブ」によって壊滅した地球を取り戻し、人類を救う使命を果たすため、コロニーの部隊に所属するイヴは、荒れ果てた地上へと降り立つ。

彼女は立ちはだかるネイティブを駆逐し、人類の文明の跡を巡る。そして隠された真実のピースをつなぎ合わせ、この任務が一筋縄ではいかないことに気づく。その行く手には、幾重もの困難が待ち受けていた……。

荒廃した地球を巡り、手にしたブレードを振るって、ハイスピードな戦いで敵に打ち勝て。鮮やかかつ強力なコンボ攻撃を繰り出し、様々なアクションや武装のアップグレードをアンロックしながら、力だけでなく知略も駆使して待ち受ける凶悪なボスたちを打ち倒せ。

-ストアページより

TRAILER

スナフキン:ムーミン谷のメロディ

スナフキンとなって豊かな物語と音楽の旅に出ましょう
ムーミン谷のあるべき姿を取り戻す音楽アドベンチャー

『スナフキン:ムーミン谷のメロディ』は、豊かな物語と音楽の旅を楽しめるアドベンチャーゲームです。
スナフキンとなって、ムーミン谷に暮らす風変わりで個性豊かなキャラクターやいきものを助けましょう。
とんでもない公園がムーミン谷のいろいろなところにでき上がり、自然の風景と調和を乱しています。
警察の気をそらしながら立て札を引き抜き、自然にそぐわない像を倒しましょう。
ムーミン谷の自然と住人たちの暮らしを取り戻すために力を尽くしながら、厳格な公園番の計画を阻止するのです…。

-ストアページより

TRAILER

聖剣伝説 VISIONS of MANA

『聖剣伝説 VISIONS of MANA』は、"聖剣"と"マナ"を巡って描かれる、愛をテーマとしたシリーズ完全新作です。

主人公のヴァルは、御子に選ばれた幼馴染のヒナとともに、遥か遠くにそびえる “マナの樹”を目指します。

本作の特徴である彩り豊かで広大なセミオープンフィールドには、数々のギミックや、かわいくも恐ろしいモンスターたちが待ち受けており、精霊の力を借りてスピード感溢れる立体的なバトルをお楽しみいただけます。

仲間たちと共に冒険を進めていく先に見えてきた世界の真実。

僕らは、その運命を受け入れなければならないのか…

原点回帰した王道ファンタジーRPGとして、新たな「聖剣伝説」が始まります。

-ストアページより

TRAILER

ゼルダの伝説 知恵のかりもの

リンクを失ったハイラルで
ゼルダ姫がゆく“カリモノ”の旅。

◆ゼルダ姫、旅立つ
広大なハイラル各地に謎の裂け目が生まれ、人や物を飲みこむ「神隠し」が発生。剣士リンクもこれに飲みこまれて行方不明に。残されたゼルダ姫は民やリンクを救うため、ハイラルを巡る冒険へと旅立ちます。

◆妖精トリィと「カリモノ」の力。
ゼルダ姫は妖精「トリィ」と出会い、授かったトリィロッドの力で、テーブル、木箱、ベッドなど、ハイラルのさまざまなものをお借りできる「カリモノ」の力を使えるようになります。一度借りたものは、いつでもどこにでも作り出すことが可能。テーブルやベッドを作り出して行く手を阻む崖を飛び越えるなど、どのカリモノをどう使うのか、プレイヤーの選択と発想次第で攻略もさまざまに変わります。
  
◆魔物までも「カリモノ」に。
ハイラルに巣食う魔物たちも、ゼルダ姫の代わりに「カリモノ」として戦ってくれます。状況や相性を判断してどの魔物を向かわせるかなど、バトルでも知恵を活かした戦略がカギとなります。またバトル以外にも、空飛ぶ魔物の力を借りて滑空したり、炎の魔物に草木を燃やしてもらったりと、ゼルダ姫の冒険をサポートしてくれることも。

-ストアページより

GAME

SOUND TRACK

  • 未発売(2025年4月現在)

TRAILER

ゼンレスゾーンゼロ

ホロウに入ってはならない。
もちろん、ホロウの中にはエーテル資源、異化の産物、さらには旧文明の遺跡など、貴重な宝が溢れている。
しかし、忘れてはいけない。ホロウの中は混沌に満ちた空間。そこでは化け物が猛威を振るい、異変が絶えず起きている。ホロウとは世界を吞み込む災害であり、常人が行くべき場所ではない。
だから、入ってはならないのだ。
少なくとも、「一人」では絶対にだめだ。
どうしても火中に飛び込みたいというなら、新エリー都へ行くといい。
様々な人間が入り混じる新エリー都は、ホロウを必要とする者たちで溢れかえっている——たとえば権力を笠に着る財閥、街中にはびこるギャング、影で陰謀を企てる狂人、あるいは冷酷無情な官僚。
新エリー都で周到に準備を整え、実力のある仲間を集めろ。そして、もっとも大切なのは——
「プロキシ」を見つけることだ。
彼らのガイドなしに、迷宮のようなホロウを進むことは不可能だろう。
では、グッドラック。

-ストアページより

TRAILER

ソニック × シャドウ ジェネレーションズ

2つのタイトルがセットになったハイスピードアクションアドベンチャー『ソニック × シャドウ ジェネレーションズ』を遊び尽くそう!

謎のバケモノ「タイムイーター」によって生み出された時空の歪みにより、ソニックとシャドウそれぞれの物語が動き始める。
ダークヒーロー「シャドウ」が縦横無尽に駆け抜ける完全新作「シャドウ ジェネレーションズ」
新要素が追加され、様々なステージのスピードランが楽しめる「ソニック ジェネレーションズ」
2つのタイトルがセットになったハイスピードアクションアドベンチャー『ソニック × シャドウ ジェネレーションズ』を遊び尽くそう!

「シャドウ ジェネレーションズ」:
▼ダークヒーロー「シャドウ」が登場!
完全新作「シャドウ ジェネレーションズ」では、ソニックのライバルである「シャドウ」が主人公となる新しいストーリーを体験することができます。
究極生命体として生まれた黒いハリネズミ「シャドウ」を狙う怪しい影。
かつて世界征服を目論み、シャドウに打ち倒された邪悪な超生命体「ブラックドゥーム」が再び動き出していた。
己の過去、新たな力、守るべき者たち…光と闇の狭間で葛藤するシャドウに世界の命運は託された!

「ソニック ジェネレーションズ」:
▼「クラシックソニック」と「モダンソニック」が共演!
「ソニック ジェネレーションズ」では、時空の歪みによって「クラシックソニック」と「モダンソニック」が一つの世界で巡り合う。
謎のバケモノ「タイムイーター」によって奪われた世界の秩序を取り戻し、時空の歪みに囚われた仲間を助けるため、2人の青いハリネズミが立ち上がる!
活気溢れる街並みや大自然に囲まれた山々、毒々しい化学工場から天空に浮かぶ神殿まで、様々なステージを音速で駆け抜けましょう!

-ストアページより

TRAILER

QooQ